お気楽日記

福岡市の街紹介と時々私の事

資さんうどん

 こちらにいるブロ友さんの所へは時々訪問していたけど

 久しぶりに自分のブログを覗いたら\(◎o◎)/!

 広告が貼り付いてた(*_*;

 不義理してよそに移っちゃって今更だけど広告が貼り付くのは気分が悪い!(>_<)

 誰も来ないからどうでもいいんだけど・・・やっぱり嫌だなぁ

 

 広告消すために何か書こうっと。。。

 

 1ヵ月ほど前に秘密のケン〇ンショーで紹介されたうどん屋さんに行ってきた。

  

 

 

  

   f:id:no-tenki8eh:20200225170650j:plain

   放送されて1週間後だったので行列が出来てて30分後くらいに入店

   資さんうどん北九州市に本店があって福岡市内には数店舗しかない

   資さんうどんには15年ぶりくらいに来ました。

 

 

    f:id:no-tenki8eh:20200225170726j:plain

 

   

    f:id:no-tenki8eh:20200225170713j:plain

      テーブルには漬物や天かす、とろろ昆布があり入れ放題

      うどんの他にもおでんや丼物がありメニューは豊富

 

 

   f:id:no-tenki8eh:20200225170741j:plain

   1番人気の 肉ゴボ天

 

 

   f:id:no-tenki8eh:20200225170757j:plain

     ゴボ天うどん かまぼこには資の文字

 

   

     f:id:no-tenki8eh:20200225170817j:plain

   麺はソーメンとうどんの中間くらいの太さ。少しコシがある

   出し汁は澄んでいて甘め。

   ゴボ天は汁に浸かってない部分の衣はサクサク、ごぼうはホクホク

   博多うどんのコシのないヤワヤワうどんが好きな私でも麺が細めなので

   コシがあってもスルスルと食べれた。

 

   

       

     f:id:no-tenki8eh:20200225170833j:plain

         うどんの後は おはぎ

   うどんのお供はかしわおにぎりやいなり寿司ではなくおはぎ。

   資さんうどんの特徴かも。 甘さ控えめの粒あん

   うどん食べたあとでもペロっと食べれる。

 

       満腹満腹 ご馳走様でした(*^^)v

    

   

 

 

   コメ欄、どうやって閉じるんだろう?? ん~~

   その心配ないか! 

290円ラーメン

 

以前から気になっていたラーメン屋さんへ2度目の来店。

2年ぶりかな・・・

インスタント派なのでラーメンをお店で食べる事って滅多にないんです。

ラーメンに500円以上出すのは勿体ない気がしてお店に行く気がしないんです。

 

f:id:no-tenki8eh:20190715203609j:plain

 

 

f:id:no-tenki8eh:20190715203650j:plain

 

 

     f:id:no-tenki8eh:20190715203628j:plain

 

 

     f:id:no-tenki8eh:20190715203709j:plain

              店内に入るとまず食券を

  

     f:id:no-tenki8eh:20190715204021j:plain 

             店内は若いお兄さん達ばかり

  2年前に来た時と同じだぁ  近くに大学があるので学生ご用達のお店の感じ

 

 

     f:id:no-tenki8eh:20190715203805j:plain

           夫は焼き豚丼セット  500円

            ラーメンだけだと290円。 

    看板のラーメンとちょっと違う気がするでしょう?

    前来た時もそうだったんだけど高菜漬と紅しょうがは自由に

    貰えるのに忘れてしまうんです(+o+)

 

 

         f:id:no-tenki8eh:20190715203848j:plain

               焼き豚がたっぷり

       ちょっと一口、ご飯にちょっぴりタレがかかってて美味し~(*^^)v

 

 

         f:id:no-tenki8eh:20190715203914j:plain

                  ストレート麺

            

                                              

      f:id:no-tenki8eh:20190715203832j:plain

               私、煮玉子付き  390円

 

         麺の固さは注文時に選べます。 今回は普通に

         

 

        f:id:no-tenki8eh:20190715203934j:plain

          煮玉子を箸で割って。。。。 黄身がトロトロ~

 

 

        f:id:no-tenki8eh:20190715203956j:plain

     あとから来た多分大学生? 麺の固さを「粉落とし」で注文してました('Д')

     粉落としってほぼ生じゃん。 バリカタくらいまでは分かるけどハリガネや

     粉落としは食べられんでしょうに・・・

 

              

          f:id:no-tenki8eh:20190715204041j:plain

         スープ、もう少し飲みたかったけど塩分が気になって残しました

        とんこつ味がくどくなくて意外とさっぱりしてました。

 

    290円のラーメン屋さん何軒かありますが値段に比例して量が少ないんです。

    ところがこの六分儀さんは客の殆どが食べ盛りの学生さんなので量はたっぷり

    この値段だったら時々行ってもいいかなと思いながら2年も間隔があきました    

 

    隣に焼き鳥屋さんがあるんですけど1本30円なんですよ。

    ここも学生相手の商売なんでしょう 焼き鳥の大きさどうなんだろう?

 

 

        290円ラーメン ご馳走様でした

 

          

 



 

嵐のCMで・・・

 

 宮地嶽神社で江戸菖蒲まつりが開催されているので行ってきました 

宮地嶽神社は福岡県福津市にあります。

 

 6月9日撮影

 

    f:id:no-tenki8eh:20190628165618j:plain

    

 

 

 

    f:id:no-tenki8eh:20190628164342j:plain

                この風景見覚えないですか?

         嵐のCM(JAL)で有名になった「光の道」の参道です

   真っすぐ伸びた参道の先は海、宮地浜です。そこに夕陽が沈むとき辺り一面が

   オレンジ色に染まり幻想的な風景が見られるそうです。夕陽が参道を照らし光の      

   道が出来るそうです。そうです、ばかり・・・で私見に行ったことがないんです

    年2回、2月と3月に見られる光景です。

   以前、この参道から海まで歩いたことがあります。だいたい1kmですね。

   嵐ファンにとってここは聖地になってるとか。参拝客がわんさか

 

 

 

f:id:no-tenki8eh:20190628164440j:plain

 

 

 

f:id:no-tenki8eh:20190628164532j:plain

 

 

 

   f:id:no-tenki8eh:20190628164609j:plain

 

 

 

     f:id:no-tenki8eh:20190628164724j:plain 

 

 

    f:id:no-tenki8eh:20190628164704j:plain

 

 

          f:id:no-tenki8eh:20190628164643j:plain

  

 

                

   f:id:no-tenki8eh:20190628164746j:plain

            出雲大社に負けない位の大注連縄

 

 

      奥の院へ行く途中にある 民家村自然広苑

 

   江戸菖蒲祭りが始まる前に

    江戸菖蒲初刈り神事が行われます

 

   

  f:id:no-tenki8eh:20190628173139j:plain

   美しく咲いた花菖蒲を刈り取り宮地嶽の神様にお供えし舞を奉納する神事です。

   見に行ったことがないので画像はお借りしました。

 

 

 

    f:id:no-tenki8eh:20190628164834j:plain

 

 

     f:id:no-tenki8eh:20190628165000j:plain

 

 

     f:id:no-tenki8eh:20190628165116j:plain

 

 

   f:id:no-tenki8eh:20190628165130j:plain

 

 

 

    f:id:no-tenki8eh:20190628165222j:plain

                禊池(みそぎいけ)

               美しい鯉がたくさんいます

 

     民家村自然公園には各地から移築した建物があります

 

     f:id:no-tenki8eh:20190628165033j:plain

          飛騨地方から移築した合掌造りのお土産店

 

     f:id:no-tenki8eh:20190628165149j:plain

         長崎県対馬から移築した高床式平柱納屋

        対馬独特の泥板岩を重ねて葺いていく建築法

 

    他にも二棟造りや鉤屋造りなどがあります。

 

 

            f:id:no-tenki8eh:20190628173933j:plain

          宮地嶽名物の松ヶ枝餅をテイクアウト

          1つだけ食べ食べ帰りました

       因みに大宰府天満宮梅ヶ枝餅。 見てくれも味も同じなんだけど・・・

 

 

 

 

 

 

方言は面白い 博多弁講座②

 
以前、博多弁について色々書きましたけどその第2弾です
 
博多弁いろいろ・・・・
 
あのくさ = あのね        いっちょんすかん = ちっとも好きじゃない
いぼる  = むかるみにはまる     えずか~ =  怖い
おらぶ  = 叫ぶ             しけと~  = つまらない
~しこ  = このくらい          しろしか = うっとうしい
ずんだれる = だらしない        しゃれとんしゃあ~ =おしゃれ~
つやつける = かっこつける       ねまっと~ =腐れている
こまめる = 両替でお金を小銭にする  
来る = 行く (行くことも来ると言います) 例 今からそっちに来るけん
 
まだまだたくさんあるけどほんの一部やけん。全部、普通に使っとうよ。
ばってん・・・・いぼる、っていうのは今の若い人は言いよらんごたぁ!?
 
 
面白い博多弁
 
見らんどって・言わんどって・聞かんどって = 見ないで・言わないで・聞かないで
とっと~と = 取っている   す~す~す = 肌寒い(今日はす~す~するね)
たったったい = 立ったよ     なかなかなか = なかなか無い
 
「よか」三段活用
 
よか = 良い OK
よかっ = いらない
よか~ = いいねぇ          
 
                
  
福岡県民みんなが博多弁って訳じゃなく場所によって微妙に違うけんね。
福岡市外になると北九州弁や久留米弁・筑後弁などとはまた違うんよね。
子供たちも若い人たちもみんな博多弁で喋っとうよ。
 
そうそう・・・
「離合」って言う言葉、知っとうぉ?
離合=狭い道で車と車がすれ違う事 
 
この言葉、普通に使っとんやけど東日本では通じらんらしか。
九州の方言だと! 標準語と思うとったけんびっくりした
 
方言もいろいろ調べると面白いかも!
 
 
博多弁は同じ発音で違う意味の言葉がある。
 
食事をご馳走することを「おごる」 叱ることも「おごる」
物を仕舞うことを「なおす」 怪我を「なおす」と同じ発音に。
 
高齢の方は さ・し・す・せ・そ=しゃ・し・す・しぇ・しょ・と発音する方が多い。
せんせい=しぇんしぇい となる。
 
博多弁がよくわかる動画
福岡の和菓子メーカーのCMです 
この動画の通りに普段しゃべってます。
そう思ったら可笑しくなって笑ってしましました。
 

                   ☆宣伝料もらったわけではありませんよ
  
 
 
以前「方言は無形の遺産と新聞は書いていました。
 
なくしたくない大事な宝物だと思います。
この宝物をこれからの世代にもずっと繋げていきたいな、と思います
 
地方から中央に行った人も古里に帰れば懐かしい山や海、町が迎えてくれて
自然に古里訛りが出るのではないでしょうか? 
学生時代の友人に会うと方言丸出しです( *´艸`)プププ
 
 
 
 

雨乞いでもする?

 

 もう6月も半ばを過ぎたというのに北部九州は梅雨入りしていません。

 当初は6月5日頃には梅雨入りの予報だったんですけどねぇ。。。

   

 全く雨が降らなかったわけではないけどお湿り程度の雨量

 今日もめっちゃ暑いです(*_*;

 

 

      f:id:no-tenki8eh:20190620213922j:plain

              風も吹いてない夏みたいな空

 

 

   こうなってくると水の心配です。

   福岡県田川郡にある油木ダムは底が見えそうになってます汗

   朝倉市甘木の福岡県では一番大きな江川ダムは貯まり難いけど貯まると

   なかなか減らないダムですが・・・現在31%の貯水率

   那珂川市の南畑ダムは36%に。

   

   今は南畑ダムの上流に出来た五ケ山ダムから南畑ダムに取水してる状態です。

   五ケ山ダムはもともと洪水対策・異常渇水対策のために造られたダムで

   水道水用ではないのです。

   昨年完成した五ケ山ダムは福岡県では江川ダムを抜いて一番大きなダムです。

 

  土曜日には小さな傘マーク出ているんですが降るかな?

  週間予報を見ると来週の中頃に雨マ-クが続いて出てるので

  その頃かな梅雨入りは。

 

 

 

           

            クジャクサボテン

 

 1日で萎んでしまいます。 一晩で萎んでしまう月下美人よりまだマシですね

 

昨年は咲かなかったけど今年は1つだけ咲きました

 

 

 

紫式部

 

 

 

   関東辺りはたくさん降っているみたいだけどこっちにも降って欲しい

   被害が出る程の雨は要りませんけど・・・

 

 

  

明日は父の日

 

 先日ふらっと博多駅へ・・・

  観たい映画があった訳じゃなかったけどなんとなく、山崎務さんや今話題の?

  蒼井優さん主演の「長いお別れ」を観ました。

 

  館内は平日ってこともあって中高年の方でいっぱい。

  

  山崎務さん演じる認知症のお父さん、優しく受け止めて時にはユーモアに

  世話をするお母さん(松原千恵子さん)

  海外に住む長女(竹内結子さん)  職を転々とし恋に悩む次女(蒼井優さん)

  

 少しづつ記憶を失っていくお父さんとのお別れまでの7年間を描いた家族の物語です

  

   年取って死に向かう話なんだけど悲壮感が漂ってたわけではなく 所どころで

   クスっと笑えるユーモアや切なさがあったりで重い感じではなかったです。

   観てる途中で涙してる人もいましたが私は何とも。。。

 

   

   認知症とは長い時間をかけて少しづつ自分自身や家族の事を

   忘れて別れていく「長いお別れ」と称される。

   

   エンディングの時何故かじんわりと(@_@。ウルウル 

   悲しい涙ではなくホっとするような涙です。

   きっと認知症で亡くなった父を思い出したからかも

 

   昔、「恍惚の人」って小説がありましたよね。知ってます?

   かなり昔の事だけどその小説ほど強烈ではありません。 

   汚物を壁に塗り付けたりみたいなことはなく痴呆になっても可愛いお父さんを

   演じた山崎努さんは凄いな。

 

   

 

        

             

   

    でも、現実はどうなんでしょう

    

    父の時は大変でしたよ。 必死、心にゆとりなんてなかったもん  

    父は5年かけて少しづつ壊れていきました。 

    親が壊れていく姿を看ていくのは悲しかったですね。

    当時は映画の様に暖かく認知症を受け入れる心の広さがなかった。

     

    映画観て色んな事思い出しました。 

    自分も通る道かもしれないし長生きも考えものです

    ピンピンコロリが一番なんだけどなぁ。。。